忍者ブログ
蒼空と雲ときみと
感じたこと 考えたこと 学んだこと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホワイトデーと重なった5回目の記念日。
4回目はバレンタインデーと重なっていたわけですが。

もう5ヶ月。
まだ5ヶ月。

ホワイトデーには、靴下とタイツを買ってもらいました(*´艸`*)
ちょうどタイツ買いに行ったら、じゃあそれをホワイトデーにしようか?って(笑)

会社にたくさんスカートはいていけるようになるし、そうしました。

今日はスカートとトレッキングシューズも買ったし、ほくほくです。
川崎にいくといつも買い過ぎるなぁ(*´д`*)

帽子とパンプスも欲しいんだよねぇ。
でも当分我慢だな。


後半はずっとふたりでモンハンやってました(笑)
ゲーマーカップル…。

拍手

PR
嫌な夢を見た。

いやだ!がいっぱいになると、恐怖になるんだね。
こわかった。

罪悪感によるものと思われ。
もうなんとも思ってないと、自分では思ってたのになぁ。

元彼と一緒に旅行にいった夢。
わたしにはもう気持ちはないんだけど、
向こうが要求してきて…っていう。

ホントにいやだった。゜(゜´Д`゜)゜。

拍手

自分の目で見つけ、自分の耳で聞いて、
世界とのつながりをつくって行くの。
そうやって得たものだけが、
ほんとうに自分のものとなるのよ。

迷うときは迷えばいいのよ。
べつに急ぐ必要はないじゃない?
ひとのつくった地図で、
世界を確認してまわる必要はないのよ。


(ゼノギアスより)


。o○゚・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。.


今日は、ふたりの上司にそれぞれ「ありがとう」を頂きました。

なんてことはない、誰にでも出来るお仕事を頼まれただけなんだけど、
それでも「ありがとう」って(たとえメールでも)言ってもらえると、
お仕事を認めてもらったみたいで、嬉しい。

わたしも、きちんと「ありがとう」を言えるひとになろう、と
改めて思いました。

実は苦手なんです。
ありがとうって、目を見て伝えるの。

ありがとうって受け取った側は、渡した側よりも、
きっとずっと大事に思う言葉だなあって。

いや、まあ、わたしは基本教わる側なので、
ありがとうございます、はきちんと言えないとダメなんですけど。


そんなこんなで、今年は新卒の新入社員がいません。
後輩がいないので、あまり2年目の実感も無いのですが、
噂によると、どうやら中途採用にチカラを入れているようです。

年上でカッコイイ人だといいなあ( *´艸`) なんて言ってみたけど、
相方はヤキモチなんてこれっぽっちもやいてくれず。

「うん、そうだね(*´Д`*) 」なんて余裕すぎです。

ひとり相撲じゃん。面白くないなあ。
おかしいな、最初は相方からだったんだけどな。


でも「今日の格好、可愛いよ」って言ってもらえたからいいや('-'*)
春仕様で出社したんです。

なんだろうね、もう5ヶ月経つのに、
それだけの言葉でもこんなに嬉しくなれるわたし。

オンナノコだなあ。

拍手


あみぐるみでゆるり。


表紙と、中身のゆるーい感じにヒトメボレして買っちゃいました。
なかによくわからない編み図があるとおもったら、棒編みのものも!

かぎ針編みと違って、棒編みは力の調節が難しいから、
ただでさえ不器用なわたしにはかなりハードルが高いんです。

うう。とりあえず、かぎ針だけで編めるものに挑戦してみるかー…。

いや、あえて棒編みのもかぎ針ひとつで編んでみるとか!(笑

拍手

相方が友達と遊びに行くっていうと、
なんだか、寂しいって感情が出てくる。

寄り掛かりすぎだなぁわたし。

寂しいに付随して、
嫉妬とか怒りとかごくごくわずかだけど、出てきてることにも気づいた。

思いの外重症だなぁ(*´艸`*)

表に出すほどじゃないし、
まして相手にぶつけるようなものじなゃないから放置ですが。


彼氏離れしなきゃなぁ。
しかしこれ三年前から言ってるなぁ。

拍手

自分に甘いのって、
別に悪いことじゃないよね。

って、ふと思った。

周囲の迷惑関係なく、
自分を甘やかすのはただの自己中だけどさ。

拍手

忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
Name:
未亜
Sex:
女性
BirthDay:
03/29
Job:
SEのたまご
Hobby:
音楽、ダーツ、ゲーム、読書、あみぐるみ
食べること(好物 : 鶏肉 & 麺類)
My motto:
明日できることは明日やる。
Serch
Access
Counter