忍者ブログ
蒼空と雲ときみと
感じたこと 考えたこと 学んだこと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分を守れるのは自分だけ。

だから自分を卑下したり、
自分の感じたことを否定するのは
なるべく止めようと思う。

自分に素直に。
それが『素直』のわたしなりの解釈。

拍手

PR
去年最後のデートで、
相方に買ってもらったニット帽。


いいじゃん似合うじゃんって、言ってくれたよ。
ぽんぽんが邪魔くさいけど、耳が暖かくていい。

なにより、オンナノコらしい自分が、いい。
そんなわたしに喜んでくれる彼の顔が、いい。

拍手

相方の、誰とでもすぐに仲良しになれちゃって、
ひとのふところにもするって入っていけるところが、
人見知りのひどいわたしにはうらやましかったり、尊敬すらできちゃう部分なんですが。

お願いだから、変に気を持たせるようなことはやめてよ、って思うの。

仕事のはなしだから、
ふたりで話をしていることに妬くのはナンセンスですが。

話しているときのふたりが、物理的に近い場合。
それがイヤだと感じるのは、わたしのわがままですか?

肩を寄せ合う、くらいに、触れているわけではないけど、
くっついて話しているといっても過言ではない距離。

なまじ、相手が彼に恋愛感情を持っているだけに、
こっちはハラハラというか、端的に言えば不愉快なんです。

彼のことを信じていないわけじゃない。

そうじゃなくて、でも、乙女心的にどうにも許せないこのキモチ。
わたしを特別扱い、してほしいだけなのかなあ。

公私混同、してるのかなあ。

仕事場、っていうのはわかっているつもりだし、
わたしも精一杯お仕事、してるよ?

でも、隣でくっついて話をしているのを見ると、気が散るんだよう。
くっつきすぎなんだよおめーら。

拍手

相方が言ってました。

「ひとに認めてもらって初めて自信がついて、
 いろんなことが出来るようになるんじゃないかな。」

ちょっと奇抜なファッションをしてるひとを見かけて、
よくあんな格好出来るよなあって、わたしがもらしたときのひとこと。

認めてもらうっていうのも、
信頼できるひとからじゃないとダメなんだよね。

それ以外は、社交辞令だろくらいにしか思えないから。

そう思ったら、最近、
オンナノコらしいものをちゃんと可愛いと感じるようになって、
ぽんぽんのついたニット帽なんか被れるようになって、
スカートも買ってまではくようになったわたしって。

相方にたくさん自信をもらってるんだなって。

今までそうやって言ってくれるひと、いなかったのにもびっくりだけど。
相方のおかげで、なんだかどんどん殻が破れていく感じです。

素敵なひとと出会えて、よかったなあって改めて思った。

拍手

DSで唯一持っていたソフト、どうぶつの森。
思い出して久しぶりにたちあげてみた。


ものの見事に雑草だらけ。
村を一周してみても、やっぱりどこも雑草だらけ。

よくみんな平気な顔で生活していられるなあ…。

散歩する村の住人キャビアさんに突撃取材してみたらば、
なんとわたしが来たのは12ヶ月ぶりだとか。

そりゃあ雑草だらけになるわー…。
と、いうかそんなにやってなかったんだ。

そのあと1時間かけて雑草抜いてまわりましたよ、村中。
もうみんな自分の家のまわりくらいやってくれたっていいじゃない!

きっと家のなかは
ゴのつく黒くて小さな恐怖の大王でいっぱいに違いありません。
そんなわけで家には入らずに、今日のスローライフを終了しました。

ゲームでの草むしりに1時間費やすおねーさんは好きですか?ヽ(´ー`)ノ

拍手

正月休みも今日でおしまいです。
あっと言う間だったなぁ…。

最終日の今日は、
なんと12時間も爆睡してしまいました(*´д`*)

さっき起きたばっかり~。
今日の夜は寝られるのかしら(笑)

拍手

忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
Name:
未亜
Sex:
女性
BirthDay:
03/29
Job:
SEのたまご
Hobby:
音楽、ダーツ、ゲーム、読書、あみぐるみ
食べること(好物 : 鶏肉 & 麺類)
My motto:
明日できることは明日やる。
Serch
Access
Counter